キイロスズメバチの住処について

line 友だち追加ボタン
受付8:00~21:00年中無休 0120-881-538

キイロスズメバチの住処

不用品回収用トラック

キイロスズメバチの住処になっていませんか

夏真っ盛り、アウトドアやレジャーに行かれる方も多いと思います。熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね。それ以外にも気をつけないといけないのが蜂等の被害です。丁度6月から10月までが蜂が活発に動き回る時期になります。皆さんも山だけでなく住宅の近くでも見かけることが多いのではと思います。

その中でも今被害が多く報告されているのがキイロスズメバチです。刺されるとその毒でアナフラキシーショックを起こし、最悪死にいたることもあります。他のスズメバチにくらべ活動期間が長く5月ごろから巣を作り、始め新しい女王が誕生する11月ごろまで数を増やし続けます。しかも、環境が整っていれば人間の生活圏にも巣を作ります。本来は閉鎖空間を好み比較的高いところ、例えば屋根裏・軒の中・雨樋の戸袋などに好んで巣を作ります。手狭になると一気に引っ越しをしたり、元の巣のすぐ近くに新しい巣を作ることもあります。

また、餌はとても幅ひろく、昆虫やクモなどだけでなく、人間の食べ残しや小動物の死骸まで餌にすると言われています。このようにキイロスズメ捕食するようです。この適応力の高さから、都市部まで人間の生活圏に進出してきています。ちなみに、スズメバチの成虫の食料は、捕食した肉や樹液などではありません。捕食した肉団子はすべて幼虫の食料です。その幼虫たちが餌を消化し、その後に出す液体状のものが成虫の餌となります。なんと成虫は消化器官を持たず、固形物を分解できないのです。

キイロスズメバチは恐ろしい

さて、キイロスズメバチの恐ろしいところが、その適応力・柔軟性です。本来なら高いところ巣を作るのですが、

  • 天候の影響を受けない
  • 狭い場所
  • 餌場が近くにある

といった条件が整えば、なんと、天井裏、屋根裏、室外機の中や排水口の中、雨戸を収納するための戸袋、床下などにも巣を作ります。

私の知人の築2年の家の屋根裏には直径1m近くもあるキイロスズメバチの巣がありました(もちろん撤去済みです)そして、奇妙なところにも巣を作ります。例えば、駐車場に放置していたタンスの中(積み重ねてあった古いタンスの引き出しから巣がありました。)や乗っていないバイク(かけていたシートにはずすとタイヤとマフラーの間に大きな巣がありました)、意外なところにも巣を作り繁殖していくので、まずは巣作りの環境を人間の方で作らない事が大切です。具体的には、餌となる生ごみや空き缶などを放置しない、住処となるような不用品を外に放置せず片付ける、という事を実行してみてください。<・

まだまだキイロスズメバチが活発に動く季節です。思い立ったら吉日とすぐに不用品の撤去から行ってみてはいかがでしょうか?もちろん当社で全力でサポート致します。

新着情報ページへ戻る

福岡の不用品処分ロープライズTOPへ戻る

HOME 遺品整理 引っ越し 家具 リフォーム 金属・鉄スクラップ レアメタル 分解 骨董品 マテリアル

南区 中央区 早良区 城南区 西区 博多区 東区 古賀市 春日市 太宰府市 筑紫野市 糟屋郡 筑紫郡那珂川町 宗像市 大野城市 糸島市 久留米市 飯塚市 福津市 小郡市 宮若市